忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「限定商法」なんて言う言葉があるくらいですので、たぶん人間は「限定」に弱いんだと思います。しかし、中古車市場で使われる「限定」と言う単語には、ちょっと注意が必要です。車種にもよりますが、車の「限定」と言われるモデルは「価値のある限定。」と「価値の弱い限定。」の2つがあると思っています。基本的に価値のある限定モデルは、フェラーリやランボルギーニのように最初から生産台数が少ないです。その中でさらに特殊な装備を搭載していたり、スポーツグレードだったりすると価値はさらに上乗せされます。記憶に新しいですが、以前にポルシェが全グレードから3ペダルマニュアルミッションを廃止した時期がありました。その期間内に限定でほんの少しだけ3ペダルマニュアルミッションを搭載した限定グレードを販売したのですが、新車で3000万円くらいだったのにすぐにプレミアが付いて1億円くらいまで中古車相場が跳ね上がったのです。このようなグレードは価値がある(ちなみにその後にポルシェが純正で3ペダルマニュアルミッショングレードを復活させたので中古車相場は落ちました。)と言えると思いますが、一般的な車種になると新車時の販売台数を増やすための「中古車で見ると限定の価値は特に無いのでは?」と言えるグレードがあったりします。スズキ・ワゴンR等の一般向けの車に多いのですが、「生産台数100万台突破記念特別限定車」や「地域限定グレード」等の、「あまり普通のグレードと大差無い。」と言うグレードも存在するのです。もちろん「限定グレードになると純正でLEDヘッドライトが装備されている。」等の、意味のある付加価値があれば良いのですが「内装のデザインがちょっと違ってと特別エンブレムが付いて来る。」等と言う、「別になくても良いのでは?」と思うような限定モデルに相場以上のお金を払うのは微妙な気がします。中古車を購入しようとする時はテンションが上がる方が多く、通常時とは違う判断をしてしまう方が多いので、きちんと限定の価値を考えてから決断すると良いと思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]