忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



意外だったのですが、スズキ・アルト(HA36S)の実燃費がトヨタ・プリウス(ZVW51)を超えていました。スズキは一時期カタログに自社規定の燃費を掲載していて問題になりましたが、国土交通省実測値の方が自社規定の数値よりも高かった事によって、逆に信頼が増したと言う意味不明なメーカーです。ちなみにアルトはカタログ値が37km/Lでしたが国土交通省実測値は38.3km/Lでした。ちなみにこの数値はプリウスのほとんどのグレードの37.2/Lと言う数値を超えてしまっています!プリウスの最高燃費を誇るEグレードのみが40.8km/Lとなっていますが、車両価格がプリウスの半分以下のアルトの方が燃費が良いと言うのはマズいのではないでしょうか?もちろんちょっと車を知っている人だったら、プリウスの方が車体も大きくて乗車定員数も多く使い勝手等を考えると充分過ぎる数値である事が理解出来ると思いますが、あまり車を知らない人だと数値だけで判断しがちなのでちょっとイメージ的にもマイナスな気がします。「地球に優しい低燃費ハイブリッド車!」と謳っておきながら、ハイブリッドでも何でもない普通の軽自動車に燃費で負けてしまったとあっては、トヨタの面目丸潰れです。今回の件でプリウスは私達が思っている以上に早くモデルチェンジかマイナーチェンジを行って、さらに燃費を延ばして来るかもしれませんね?ちなみにアルトの高燃費に貢献しているのは、やはり車重だと思われます。フレーム等のメインの部分以外を軽量な樹脂にする事によって、旧規格時代の軽自動車と同等の600kgと言う軽さは燃費にも走行性能的にも大きな武器です。ちなみにいくら車自体が軽くなっても、ムダな荷物満載ではまったく意味がありません。車って自身が思っている以上にムダなモノがいつの間にか蓄積されているので定期的にチェックを行い、不要なモノはすぐに降ろす習慣を付けるとさらに燃費が良くなると思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]