忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今の時期は非常に気温も低く、熱が1番の敵である自動車にとっては非常に良い季節でもあります。しかし、いつも愛車をキレイにしておきたい車好きの方は洗車にちょっと注意しなければいけない季節でもあります。気温が低い日に水をかけると温度によってはそのまま氷になってしまう場合があります。ボディの汚れと一緒に凍っている状態でボディを擦ってしまうとキズが付く場合があるので注意です。そして、あまりにも気温が低過ぎると水をかけたそばから氷になってしまうので洗剤等を流せない場合もあります。夜にこの現象は起こりがちなのですが、カーシャンプー等でボディを洗っている時は大丈夫だったのに、いざシャンプーを流そうとする段階になったらすぐ凍ってしまうので流せないと言う状態になってしまいます。カーシャンプーはしっかり流さないと逆にボディにダメージを与える原因となりますので、この時期に夜の洗車はあまりオススメしません。また、この時期はウインタースポーツに車で出かける方も多数います。雪の多いエリアの方も同じ事に注意して頂きたいのですが、雪の多いエリアでは道路に融雪剤を撒いて凍結を防止します。道路が凍結しないので非常に助かるのですが、この融雪剤は塩化カルシウムと言う車のサビさせる成分で出来ています。この融雪剤が撒かれている道路を走ると車の下回りに融雪剤が付着します。これを落とさないまま放っておくと下回りがどんどんサビて行きます。ウインタースポーツを楽しんで帰って来たら、疲れているとは思いますが次の日くらいには下回りをきちんと洗い流してあげる事が大切です。ここでまた注意しなければいけないのですが、下回りの洗車はエンジンを止めてからしばらく経ってからにしましょう。一般車両ではそこまでありませんが、社外のマフラー等を装備しているチューニングカー等はエンジンを止めたばかりのマフラー等が熱い状態で水をかけると温度差で亀裂が入ったりします。このように洗車だけでもこの時期は注意するべき事がいくつかあります。愛車を大事にしようとしたつもりが逆にダメージを与えてしまったと言う事にならないように注意しましょう。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]