来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、以前からウワサにはなっていたケータハム・セブン160が2014年4月1日から日本でも発売される事になったそうです。当店の顧客様でも気になっている方が多数おられますので、ここで色々なデータをまとめてみて、どんな魅力があるか確認してみようと思います。まず、最大馬力が80馬力で車重が490kgなのでかなり軽快な走りが楽しめそうです!軽自動車最速クラスと呼ばれている旧規格のスズキ・カプチーノやスバル・ヴィヴィオRXR、スズキ・アルトワークス等の軽かった時代でも車重650kg程度です。それよりも160kg軽い上にパワーは16馬力上乗せされているとなればイヤでも速いでしょう!あの地を這うようなスタイリングと、ほぼ地面にそのまま座っているようなドライバーズポイントのおかげでかなり痛快な走りが楽しめると思います。そして何と言っても軽自動車の規格内なので維持費がとても安い!毎年の自動車税、車検、タイヤやオイル等の消耗品、燃費等すべてが普通車よりも安く済みます。さて、こうやって書くと良い事ばかりのような気がしますが最大の問題点があります。それは価格です。何と!車両本体価格365万円!私は以前ブログで300万円前後と予想しましたが、悪い方に予想が裏切られました。まだ詳しい情報が無いので何とも言えませんが、現状で入って来ている情報では、ノーマルの状態ではエアコンも無く、緊急用の幌等も無い状態のようです。日本で乗るには最低限、エアコンと幌は欲しいところですがこれらをオプションで注文すると400万円に届きそうな気がします。さて、たくさんのお客様から質問を頂いた「買うべきか?買わないべきか?」の答えは「ケータハムとこの車が本当に好きならどうぞ!」と言う感じです。もし私がライトウエイトスポーツカーを探していて、365万円出すならTVR・タスカンの中古が筆頭候補に来ます。確かにセブン160もパワーウエイトレシオ6.12kg/psとライトウエイトスポーツを名乗るのに相応しいスペックですが、タスカンは3.14kg/psと言うとんでもない数値を叩き出します。しかもタスカンはルーフ付きのエアコン付き。ボディラインも他に類を見ない個性的で美しいデザインです。タスカンはマニアック過ぎて中古なら350万円前後で狙えるかなり大穴な車種です。確かにタスカンは壊れた時のパーツ代や工賃はそれなりに高額になり、スズキのエンジンやミッションを使っているセブン160の方が維持費も安いでしょうが、400万円クラスの2シーター車を購入出来る方ならタスカンの維持費も何とかなるのではないかと思います。「家庭の事情でどうしても軽自動車じゃないとダメ。でも軽自動車でもスポーツしたい!」と言う方であれば、上記に挙げた旧規格の軽自動車をカスタムした方がよっぽど安上がりだと思います。セブン160と同じようにオープンがお好きであれば、カプチーノやホンダ・ビートがオススメです。最大馬力80馬力と言う数字は簡単に出せますし、カプチーノやビートを購入して、セブン160と同レベルの動力性能にチューンしても絶対に365万までは行きません。さて、色々と否定的な事も書きましたがこれはあくまで私の個人的な意見です。「以前からずっとケータハムが好きでセブン160が出るのを待っていた!オレが乗るのはこれしかねぇんだ!」と言うくらい好きな方は価格も不便さもまったく気にならないでしょうし、早々に契約して納車まで楽しい時間をお過ごし頂ければと思います。しかし、悩んでいる方はきちんと熟考する事をオススメします。確かに軽自動車ですので自動車税や車検費用、維持費等は安いですが車両本体がこの価格です。もしアナタがパワーウエイトレシオの近いスバル・BRZ(パワーウエイトレシオ5.95kg/ps)とセブン160を悩んでいるとしましょう。BRZは車両本体価格205万8000円、セブン160は365万円。この時点で159万2000円の差があります。この159万2000円の差を軽自動車と普通車の維持費の差額で何年で埋められるか?「車維持費」と言うキーワードで検索するとたくさんのサイトが出てきますのでそちらを参照して頂ければと思いますが、大まかに計算して2000ccと軽自動車ですと年間約15万円程維持費が違います。159万2000円を15万円で割ってみると10.61と言う数字が出ます。つまり約11年乗らないとセブン160を選んだ意味が無いと言う事になります。もちろん上記に書いたような筋金入りのケータハムファンは11年どころか一生乗るつもりなのでしょうが、そうでない方はきちんと考えてから購入される事をオススメします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索