来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スタッフ的にガソリンバラ撒き系の車が好きな当店では、ハイブリッドカーやクリーンディーゼル車は基本的にはバックオーダー以外では取り扱いはしていません。しかし、最近は特にクリーンディーゼルのバックオーダーが増えて来て、世間の環境に対する姿勢を強制的に感じさせられています。先日もマツダ・CX-5のバックオーダーを頂いて納車させて頂いたのですが、相場もかなりの高値を維持していて人気の高さを感じました。テスト走行等で何回か乗りましたが、今のディーゼル車は普通のガソリン車とほぼ変わらない感覚で運転出来る事に時代を感じました。個人的にディーゼル車と言うと黒煙吐きまくりのガラガラ音満載なトラック的な乗り物のイメージで止まっているので、最新のCX-5は衝撃的でした。ほとんど私のイメージは残っていませんでしたがトルクの太さは健在で、アクセルをちょっと強めに踏むと同排気量のガソリン車の倍くらいのトルクを感じる事が出来ます。確かにスポーツモデルのように高回転を多用して楽しむ乗り方ではなく、普通の街乗り的な使い方しかしないのであれば、低速で豊かなトルクが出るディーゼルの方が使い勝手は良いかもしれません。また、燃料代がガソリンよりも全然安いと言うのは一般的な車の使い方をする方には何より嬉しいポイントのようです。車線変更や高速道路での合流等で力強い加速をしてくれる上に、燃料代も安いとなれば人気が出るのも当然と言えば当然な気もします。世間の動きから考えると、今後はクリーンディーゼルとハイブリッドカーが自動車業界のメイン動力となるような気がしますが、個人的にはちょっと寂しいですね・・・古い普通のガソリンエンジンも燃費重視な乗り方をすればそれなりの燃費は出せますので、これからもまだまだ頑張って欲しいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索