来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の東京モーターショーは歴代最悪クラスの出展数らしいです。日本車以外のメーカーはアウディ、メルセデスベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、ポルシェ、ルノー、ボルボ、プジョー、シトロエンと言うフランス、ドイツ、スウェーデンの3国しか出展しないのです。もちろん上記9社も魅力的なメーカーではありますが、イタリアやイギリス、アメリカ等の「買えないけどすげぇ!」と思えるようなメーカーが全社不参加なのです。出展を見送った海外メーカーからは「東京モーターショーって出展料が高いクセに地味過ぎ。昔は出展する事自体がステータスだったけど今はそんな事も無い。」との声が上がっているそうです。ちなみに「自動車関係のイベント自体が不人気なのか?」と思われがちですが、今年の1月に開催された東京オートサロンは3日間で32万人を超える入場者を記録する程の盛況っぷりだったそうなので、自動車関係のイベントが不人気と言う事はなさそうです。フェラーリやランボルギーニ、ロールスロイスと言った華やかで豪華なメーカーが「華やかさが無いから出展しない。」と言って出展しなかったら、さらに華やかさが無くなってしまうのではないでしょうか?ちなみに東京モーターショーの公式ホームページの出展者リストを見ると、メルセデスベンツの他にAMGやマイバッハ、スマートにスマートブラバスと言う「お前達全員メルセデスベンツだろ!?」と言いたくなるような名前が勢揃いしています。たぶんここまで細分化してメーカー名を増やさないと、出展者リストがあまりにも寂しいからこんな事になっているのでしょうね・・・ちなみにBMWとアルピナも別メーカー扱いで両方リストに載っていました。このリストのおかげでシトロエンとDSが別ブランドになっている事を勉強出来たのが、唯一の嬉しかった事でしょうか・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索