忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



古い車に乗ると「この時代はこれが主流だったんだなぁ・・・」としみじみと感じる事があります。本日も在庫車のスズキ・Keiに乗っていたのですが、ドリンクホルダーに時代を感じました。この時代は350mlの缶ジュースが主流だったせいか、すべてのドリンクホルダーが缶ジュースのサイズを基準に造られているっぽいのです。上記画像は運転席のステアリング下部のドリンクホルダーなのですが、500mlのペットボトルはまったく入りません。


上記画像はセンターコンソール後部の収納式ドリンクホルダーなのですが、こちらも缶ジュースサイズのせいかペットボトルだと非常に不安定です。確かに現在も350mlの缶ジュースは販売されていますが、コンビニ等では圧倒的にペットボトルの方が勢力が上です。このKeiは15年前の車の車ですが、当時の開発者は缶ジュースよりペットボトルが主流になるとは思わなかったのかもしれませんね?ちなみに最近はちょっと古くてカセットデッキを装備している車が、年配のお客様からの支持が厚かったりします。「新しいのは良く解らないから、古くても安心して使える方が良い。」と言う理由でカセットの人気が再沸しているみたいですので、今後も古いモノと新しいモノの共存は意外と続きそうですね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]