来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的にも大好きなスバル・ヴィヴィオRX-Rが、最近全然仕入れが出来ません。もともと古い車な上に程度の良い個体は少ないので、それなりに次の仕入れまでに時間がかかるのは解っていましたが、それでも数が無さ過ぎです。しかもヴィヴィオRX-Rだけでなく、個人的に「5ドアのヴィヴィオRX-R。」と思っている、スバル・プレオRS(RA1)までもが全然見付からなくなって来ています。プレオRSは2003年までの生産(プレオ自体は2010年まで。)だったので、最終型から15年が経過したと言う事になります。プレオは12年間生産されていた長寿車なので、個人的には「まだまだ新しいモデル。」と言う感じだったのですが、気が付けばもう生産終了から15年が経過していたんですね・・・どんな車も「古いから見付かりにくい。」と言う時は来るのですが、いつの間にかプレオRSもその領域に達してしまった事に軽くショックを受けました。ちなみにプレオRSは、「さすがスバル!」と言いたくなるくらいに高レベルな走りを見せてくれる1台に仕上がっています。スーパーチャージャー付きの直列4気筒DOHCエンジンは低回転から力強いパワーを見せてくれますし、足回りも軽自動車ではスバルくらいしか採用していないマクファーソンストラット方式の4輪独立懸架の凝ったモノです。ボディも非常にしっかりした剛性を持っているので、ドアの開け閉めをしただけでも解る方には解ると多います。高剛性ボディ、凝った足回り、ハイパワーエンジンとなれば乗っていて楽しくないワケがありません。ワインディング等ではリッタークラスの車同等以上の走りを見せてくれます!ここまで凝った高性能な軽自動車が、今後の自動車業界で生み出される可能性はかなり低いと思いますので、探されている方は現在のヴィヴィオRX-Rのような状態になる前に手に入れる事をオススメします!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索