忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268]  [267]  [266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本店でスバル・アルシオーネSVXの改造MT車や、ホンダ・インテグラタイプRのエンジンを搭載した○○等の変な車ばかり扱っているせいか、最近当店のお客様から「軽自動車をボアアップして最速モデルとかって造らないんですか?」と言う質問を頂くようになりました。まず、結論から言うと「当店の在庫車として普通車登録が必要な軽自動車は扱わないけど、お客様からのオーダーならやる。」と言う事になります。当店は「せっかく維持費が不当に優遇される軽自動車なのに、わざわざ普通車にする必要は無い。」と言う独特の考え方を持っています。比較的言われる車種はスズキ・カプチーノやダイハツ・コペンなのですが、この2台なら軽量化とタービン交換等のチューニングでかなり速くなるので、660cc以上の排気量にする必要は無いと思っています。もちろんお客様が「普通車になろうと何だろうと、このカプチーノで最速を目指したいんです!」と言う拘りをお持ちなのであれば全力でチューニングを行いますが、当店の在庫車としては仕入れる事もチューニングする事も無い(下取り等で入って来れば別です。)と思います。ちなみに当店は軽自動車で最速を目指すなら、ケータハム・セブン160かフレイザー・FC4をベースにした方が最速までの道のりは早いと思います。この2台は最初から車重が500kgを切って(セブン160は490kg、FC4はオプション無しなら435kg。)おり、最初の車重が690kgのカプチーノとはレベルが違うのです。もちろんセブン160もFC4も、パワステやエアコン等の快適装備はまったくありません(FC4はオプション無しだと幌すらありません。)が、カプチーノの快適装備をすべて取り外しても50kg程度しか軽量化出来ないので、最初からとことん軽量化して乗るつもりならセブン160かFC4を選んだ方が早いです。もちろん2台共初期投資は軽自動車とは思えないレベルの高額な車両本体価格(セブン160は394万2000円でFC4は225万円。)となりますが、とことんお金をかけて最速を目指すのであればこの2台に勝る車は無いと思います。気が付けば2018年も残すところ数時間となりました。今年もたくさんのお客様にご愛顧頂き、本当にありがとうございました。来年も世の中の流れを無視した、「当店独断の楽しい価値ある車。」をメインに頑張って行こうと思いますのでよろしくお願いします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]