忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ブログをご覧になっている方のみのご案内になりますが、近日中に新在庫車のトヨタ・セリカ(ZZT231)SS-2スーパーストラットパッケージが入庫します。ボディカラーはホワイトで、社外アルミホイールと社外マフラー付き。低回転から迫力のサウンドとクイックなハンドリングが楽しめる1台です。この時代のセリカはWRCに参戦しなかった事や、GT-FOURの設定が無かった事によってスポーツカーとしてのイメージが薄くなってしまったモデルです。しかし、世間のイメージとは裏腹に中身は本格的なスポーツカーである事をご紹介しましょう。まずエンジンですが、1800ccの直列4気筒で最大馬力は190馬力!現在でもそれなりの車でないと達成出来ない、1リッター当たり100馬力超えをセリカは既に達成していたのです。ちなみに当時、トヨタが目標に掲げたライバルはホンダ・インテグラタイプRと日産・シルビアと言う、走りに本気な2台だったそうです。リアの足回りには当時はトヨタのFF車では初となる、ダブルウィッシュボーンが採用され、こちらのグレードにはマルチリンクの機能を合わせ持つスーパーストラットも装備されました。「奇抜なデザイン。」と当時は評価されたデザインですが、やっと時代が追い付いたのか最近では「カッコイイ!」と評価される方が非常に増え、相場はかなり上昇しています。昔からこの車の魅力を理解して扱っていた当店としては、嬉しいような悲しいようなと言う感じですがセリカの正しい評価が世間に広まって来た証拠と考えれば嬉しい事でしょうか?前述したように相場は上昇しておりますので、もし本気でご検討されている方はお急ぎになった方がよろしいかと思います。ちなみにこの類の車は、きちんと扱えるお店を選ぶ事が重要ですので、車選びと同時にお店も厳選する事をオススメします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]