来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近はどのメーカーも「燃費が良い!」と言う事をセールスポイントにしています。軽自動車でもカタログ燃費が40km/Lに迫るモデルも少なくなく、燃費合戦は過熱する一方のようです。しかしカタログの燃費は実際の使用では出るワケもなく、「最も燃費の良い軽自動車。」と言われているスズキ・アルト(HA36)でさえ実燃費は24.9km/Lくらいとの事です。ちなみにこちらのグレードはアルト・Fと言うグレードで、FFのMTとの事。カタログ燃費は27.2km/Lですので、かなりカタログに近い数字になっている気がします。ちなみに「燃費で選ぶなら最新車!」と言う方がいますが、確かにこれはかなり正解に近いです。しかし「楽しい昔のモデルに乗りたいけど、燃費悪そうだから無理かな・・・」とお考えの方は、まだ諦めるのは早いと思います。当方で実際に取ったデータがいくつかありますが、まず上記画像のスバル・ヴィヴィオ・RX-Rをご覧下さい。今回のヴィヴィオ・RX-Rは4WDのMTでスーパーチャージャー搭載モデル、最強と呼ばれたハイパワーのA型をワインディング等でかなりハイペースで走りまくった時のデータです。
走行距離:297km 給油量:20.77L
297÷20.77=14.2
燃費:14.2km/L
26年前のスーパーチャージャー搭載モデルの軽自動車を、ワインディングで全開走行しまくってこの数字です。この数字はホンダ・N-BOX(JF1)の14.3km/Lとほとんど変わりません。ちなみにN-BOXはFF、CVTですので、4WDのヴィヴィオ・RX-Rは駆動的にも不利でありながらこの僅差です。もちろんヴィヴィオ・RX-RのFF、MTモデルを大人しく走ったら余裕でこの燃費を超えると思います。ちなみに過去には、スズキ・カプチーノで19.1km/L、ホンダ・アクティが19.59km/Lと言うデータもありますので「古い軽自動車は燃費が悪い。」とは一概には言えません。もちろんMTモデル限定の話にはなりますが、古いモデルの方が車両重量が軽いので燃費は逆に良いケースが多いのです。「昔の楽しい軽自動車が欲しいんだけど、家族から燃費を問題視されている。」等と言う方は、ぜひ実際の数字を説明してみると良いと思います。
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索