忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194]  [193
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



たまに「軽自動車でお洒落なとこ行くのって恥ずかしくないですか?」等と言う質問を頂きます。こちらは賛否両論あるので何とも言えませんが、個人的には「別に何とも思わない。」と言う回答になります。私は軽自動車でスターバックス等も行きますし、ポルシェやメルセデスベンツで松屋等にも行く事もあります。私としては軽自動車か普通車かと言うよりも、どちらかと言うと汚れやキズを放置している方が違和感があるので、どんな車に乗るにしてもなるべくキレイにするように心がけています。「軽自動車だから・・・」と言う感じで気にする方は結構気にするみたいですが、他人の車をそこまで気にする人なんてほぼいないから気にしなくて大丈夫だと思います。気にする方がいるとしたら普通の車好きな方や、「昔に同じ車を乗っていたから懐かしくてついつい目が行ってしまった。」等と言う方くらいではないでしょうか?余談ですがキズや汚れを放置している車は、一般の方よりも警察の方が気にされるようです。キズだらけの状態で走行している車両は、見つけたら職務質問をする対象のようなので、ムダな時間を取られたくない方はキズ等はきちんと直して走行する事をオススメします。ちなみに「軽自動車はお金が無さそうなイメージ・・・」と言う方がいますが、現実的に見ると軽自動車の人気モデルの新車をオプション付きで購入すると、そこらの普通車よりも全然高くなります。以前にスズキの鈴木修会長が、軽自動車を「貧乏人の車。」と発言して問題になりましたが、スズキ・スペーシアカスタムと言う軽自動車は204万8760円とかなりの金額で販売されています。「1日で1台も見ない日は無い。」と言われるくらいに売れている、トヨタ・アクア・Lの新車が178万5240円である事を考えると、「アクアに乗っているとお金が無さそうなイメージ・・・」と言っているのと同じ事のような気がします。鈴木修会長が、どのような意図があって発言されたかは解りかねますが、軽自動車は決してお金の無い方の乗れる車ではないと思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]