忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



たまにお客様から「良いサビ落としって何ですか?」と聞かれる事があります。確かに現在は様々なメーカーから、多数のサビ落としが出ているので迷う気持ちは良く解ります。しかし残念な事に私が使っているのはどこのメーカーのサビ落としでもなく、ただのクエン酸なのです。基本的に漬け置き出来るサイズのパーツは上記画像のように、バケツの中にクエン酸を溶かした水を入れて1日くらい放置します。クエン酸の量は結構適当で、このくらいのバケツであれば底が隠れるくらいまでクエン酸を入れてから、バケツの80%くらいまで水を入れる感じでしょうか?


1日くらい経過したらバケツから出し、高圧洗浄機で洗い流すとこんな感じになります。もちろん左半分がクエン酸に漬けていた側です。この状態でも落ちないレベルのサビは、ワイヤーブラシ等で擦って落とします。個人的にはここまで落ちれば、「かなり良いサビ落とし。」と言えるのではないかと思います。また、クエン酸はコストパフォーマンスが素晴らしいです。お店にもよりますが1kgで数百円とかで売っていますので、100mlで数千円とかのサビ落としを使うのがバカらしくなって来るレベルです。注意しなければいけないのは、これはあくまで漬け置きが出来るサイズのパーツ限定の話です。何回か試しましたが、車体等へ塗ってもそこまでの効果は確認出来ませんでしたのでご注意下さい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]