来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当店在庫のトヨタ・セリカ(ZZT)のボディカラーはレッドです。レッドやブルー、ブラックと言った色の濃いボディカラーの中古車は色褪せが非常に激しいです。元々はレッドだったのに色が褪せて薄いピンクになっていたり、ヒドい場合はホワイトに近いくらいに色が落ちてしまっています。こちらのお車は同色でオールペイントされており、塗りたてなので新車のような輝きです!セリカサイズでレッド系のオールペイントだと、安くても30万円以上は軽くかかります。たまにネット等で見る「20万円でオールペイント!」等と言う激安塗装を見ますが、これは工程も塗料の質も最低ランクの「とりあえず塗れていればOK!」と言う、短期イベント用やすぐにぶつける事を前提としたドリフト用だったりするので一般の塗装とはちょっと違うと思います。まぁ粗悪な塗装は実車をきちんと見ればツヤや発色のレベルが低いのですぐに解ると思います。
こちらは原色系のボディカラーの車の1番色が褪せやすいボンネットのアップです。当然ですが最高レベルの美しさです!色褪せしまくっている激安車を買って来てオールペイントしたとしても、まず間違いなくこの金額では収まりません!もちろん機関系も絶好調ですので、ぜひ売れてしまう前に現車をご確認下さい。ちなみにこちらのお車はカーセンサーに広告を出した途端にかなりの反響を頂いております!まぁ反響多いからすぐに売れると言うワケでもないので何とも言えませんが、気になる方は早めにご覧になる事をオススメします!
PR
厳しい暑さも多少の和らぎを見せる時期になりましたので、これからの紅葉シーズンに向けてのオススメの車を紹介します。まずトヨタ・MR-Sですがこちらはオープンカーですので、これからの涼しい時期にルーフを開けてのドライブは最高に気持ちが良いと思います。木々が色付いたワインディング等を走ればオープンカーの醍醐味を実感出来ると思います。こちらはAT車ですのでAT限定の方でも楽しんで頂けます。ちなみにMR-SのATは普通のATと違い、あくまで2ペダルマニュアルミッションです。普通のATみたいなクリープ現象(ギアをドライブに入れたままブレーキを離すと、アクセルを踏まなくても車が前に進む現象。)もありませんので、慣れるにはちょっと時間が必要かもしれません。マニュアルの操作性をダイレクトに味わえるので、走る楽しさはほぼMTと同じです。また、当店の在庫車はMR-Sの弱点であるコンピューターの交換もしておりますので安心して乗って頂ける1台となっています。次にトヨタ・セリカですが、こちらはMR-Sよりもちょっと走りへの本気度が高い方へオススメです。こちらのセリカに搭載されている3S-GEと言うエンジンは、あのヤマハが開発したスポーツモデル用エンジンです。この3S-GEにターボを搭載した3S-GTEは全日本GT選手権に参戦していたトヨタ・スープラに搭載されていました。肉厚の鋳鉄ブロックなので900馬力と言う高出力にも耐えられる、とんでもないエンジンだったのです。ちなみにスープラに搭載されていた2JZも、1000馬力オーバーどころか2000馬力くらいまでは耐えられるのですが、全日本GT選手権では出力よりも軽さと重量バランスを優先して3S-GTEが採用されていたそうです。最後はシボレー・カマロですが、こちらは上記2台とはまったくジャンルの違う1台です。この車は速さやワインディング等での軽快な走りを楽しむ車ではないと思います。もちろんパワーとトルクがあるので、ワインディング等で踏めばそれなりに速いです。しかしこの車に乗ると「速さとかはどうでもいいや。」と思ってしまう、何とも言えない大らかな気分になれます。シフトをドライブに入れ(こちらはATです。)て、アクセルに軽く足を置くだけで、低速から太いトルクでドロドロと加速して行きます。高速道路で100km/hくらいで巡航しても1500回転くらいまでしか上がりません。もちろん追い越し等でアクセルを強めに踏むと、大排気量のNAエンジンらしい強烈なトルクで猛然と加速します。デザインは美しいクーペですが、乗り方はクルーザーのようなゆったりとした楽しみ方が1番楽しいと思います。ちなみにこちらの3台はすべてボディカラーがグリーンと言う希少カラーです!MR-Sは比較的グリーンの固体は多いですが、カマロとセリカはかなり探すのが難しいです!「良く見る色はイヤだ!」等のボディカラーに拘りをお持ちの方はぜひお早めにどうぞ!なお、セリカだけはまだ広告への掲載が開始されておりません。ご検討されている方は直接お電話にてお問い合わせ下さい。
大人気のスバル・インプレッサワゴン(GF8)が入庫しました!型式から解るように人気のGC8のワゴンモデルです!ぶっちゃけセダンボディと違うのはほぼ車重だけ!ワゴンの方がセダンよりも40kg重いですが、運動性能はほとんど同じです。「セダンよりも荷物を積みたいんだけど、GC8の動力性能が欲しい!」や「GC8が欲しいんだけど、どうしてもワゴンじゃないと家族の許可が出ない。」、「速いワゴンが欲しいんだけど、日産・ステージアやスバル・レガシィはちょっと違う・・・」等と言うマニアックな方にピッタリな1台です。ちなみにこの車が新車で発売されていた当時は「わざとワゴン買って、スポーツカー追いかけたろ!」と言う性格の良い?方がたくさんいらっしゃいました。ショップのサーキットのタイムアタック用のデモカーでも、わざわざGF8を選ぶとこもあったのです。「あの時代のワゴン達はどこに行ってしまったんだろう?」と思うくらいに最近は見なくなりました・・・
後ろから見ると、ワゴンと言うよりもハッチバックと言う方がピッタリ来る感じのデザインです。ちなみにこちらは希少な最終型のSTI6!しかも500台の限定モデルです!ちなみにこちらの車は当店とずっとお付き合いのあるお客様からの下取りですので、履歴がきちんと解っています。5年程前にはクラッチ交換も行っておりますし、タイミングベルトも交換済です。軽い修復暦はございますが、きちんと修理されているので走行性能もまったく問題ありません。もちろんエンジンも絶好調!ちなみに2016年9月1日現在、カーセンサーでGF8の在庫は日本全国で7台しかありません。しかもブルーは当店のみ!興味がある方はぜひお早めにご覧下さい!
当店大人気のミニが4台入庫しました!既にたくさんのお客様が現車確認の上でご検討されておりますので、気になる方はぜひお急ぎ下さい!ボディカラーは定番のグリーンとレッド、希少なベージュとブラウンです!ベージュ(クリーム色に近い色です。)とブラウンはかなり希少カラーですので、この機会を逃すと次はいつ入庫になるかはまったく不明です!以前、バックオーダーで「ベージュを探して下さい!」とご依頼を頂いた事がありますが、なかなか予算と程度が良い個体が見つからず数ヶ月お時間を頂いてしまった事もございました。また、この年式のミニはフロントデザインがローバー時代以前のミニを最も色濃く残しているモデルですので、人気がまったく衰えません。デザインが独特ですのでまったく古さを感じさせませんが、2002年に発売された初期モデルは既に14年が経過しています。14年前の輸入車となりますと、それなりにトラブルも予測されますので弱点や構造をきちんと理解しているショップでないと、維持費がとんでもない事になります。当店はもちろん信頼性の高いOEMパーツのデータも豊富ですし、弱点も熟知しておりますので格安での維持が可能です。「ミニは欲しいんだけど、維持費や故障が心配・・・」とご相談にお見えになったお客様のほとんどが当店で購入し、その後も「本当に安く維持出来る!」と喜びの声が多く寄せられております。「興味はあるんだけど不安・・・」と言う方は、まずはご相談だけでも結構ですのでご来店頂ければと思います!
この2週間で人気車種が続々と販売終了、そしてお引渡しとなっております!レクサス・GS350をご成約頂きましたM様、トヨタ・bBをご成約頂きましたM様、スズキ・ジムニーをご成約頂きましたK様、この度は本当にありがとうございました!当店はきちんとした程度の車を相場を無視した格安価格でご提供しておりますので、みなさん共通しているコメントは「良い車が信じられない値段で買えた!」です。毎回ご来店頂いたお客様から「何でこんな安いの?何かあるの?」と聞かれる事が多いので、今回はちょっとだけ当店の安さの秘密をご紹介します!まず、当店は通常のお店と仕入れが違います。当店は仕入れ専門の部署があり、仕入れスタッフは仕入れためだけに24時間稼働しております。業者オークションのチェックや買取データ、販売用の相場等の最新の情報を常に把握する事によって、どのタイミングでチャンスが巡って来ても即対応が可能な状態にしているのです。買取り希望のお客様がお見えになった際に、ほぼ100%の確率で買取り出来るのもこの情報量のおかげです。お客様へのお支払い金額と、店頭での販売金額のバランスをギリギリのラインまで近づけるので、結果的にお客様がご満足頂ける金額が提示出来るのです。また、業者オークションからの仕入れの際も普通のお店とはちょっと違います。全国のオークション会場から、いかに程度の良い車を安く仕入れるかが勝負になって来ますので、仕入れスタッフは業者オークションが開催される月~土曜日はタイミングが悪ければトイレにも行けないくらいにオークションに集中します。一般的な相場の値段で仕入れをしてしまうと、一般的な金額でしか店頭で販売出来ません。当店は「良い車をなるべく安く!」と言うコンセプトに基づいて運営しておりますので、一般的な金額ではダメなのです。毎回、オークションでは1日に数万台の台数が出品されます。その中の99.9%は一般的な相場で取引きされるのですが、0.1%だけは相場よりも安く買える車があるのです!当店の仕入れスタッフはその0.1%のみを狙います。当然、どこのオークション会場のどの車種がこの0.1%に該当するのかと言うのは誰にも解りません。出品される順番、出品店側の事情、車両の状態等のありとあらゆる条件によって毎回変化します。よって、この奇跡的な0.1%を掴むにはオークションを最初からずっとチェックし続ける事が必要になって来ます。そのため、仕入れスタッフは日曜日以外はほぼカンヅメ状態で仕事をしています。唯一の休みの日曜日も、買取り希望のお客様や遠方での業販等のために常に稼働しています。夜中に情報が入って、次の日の始発で九州等に向かう等の過酷な活動のおかげで「良い車を安く!」と言うコンセプトが実現出来るのです。また、当店は少人数精鋭部隊のみで運営している事も大きなプラスとなっています。「ムダに長く在籍していて、仕事も出来ないのに給料だけは高い。」等と言う人材は一切おりません。実力のある少数のスタッフのみで運営しておりますので、ムダな人件費が発生しないのです。「安いけど大丈夫かな?」と不安に感じられる方は、まずはお電話等でお問い合わせ下さい!安さの理由や車の状態の説明を聞けば、ほぼ間違い無く心配は安心に変わると思います。お盆期間も休みなく営業しておりますので、お時間のあるお客様はぜひ遊びに来て頂ければと思います!
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索