忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[284]  [283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



中古車として流通するのは非常に僅かですが、たまにトヨタ・プログレのMT換装をした固体が出回っているのを見ます。プログレは純正ではATの設定しかなかったのですが、トヨタ・マークⅡ(JZX100)のエンジンやミッションを丸ごと移植する事によってMT化が出来るのです。プログレはもともとトヨタ・セルシオと同レベルの拘った造りをしており、「小さいセルシオ。」と呼ばれるレベルのハイグレード車でした。プログレのオプションで用意されていた「ウォールナットパッケージ」は、パネルやドアトリム、コンビステアリングからシフトレバーノブ等の内装を本木目に変更する事が出来たりと、5ナンバーサイズの車とは思えない贅沢な造りをしていました。ちなみに当時一般販売されていたトヨタ車で、本木目の内装を持っていたのはプログレ以外ではセルシオとセンチュリーくらいだったのです。そんな高級車にスポーツセダンのエンジンとミッションを移植するのですから、かなり外観のイメージと異なった刺激的な走りになります。個人的に「羊の皮を被った狼。」と言うコンセプトの車は大好物ですので、プログレのMT換装車は非常に気になる存在なのです。もう説明の必要も無いと思いますが、マークⅡのエンジンが使えると言う事ですので、当然チューニング次第でパワーは上げたい放題です。「普段は大人しい高級車のような顔して走っていながら、いざと言う時は600馬力!」と言う仕様も可能dすので、ご家族の賛同を得なければいけない方でも比較的所有しやすいと思います。機会があったら仕入れてみようと思うのですが、とんでもなく数が少ないのでなかなか機会に恵まれません。中古車業者である当店ですらそんな状態ですので、探されている方は見付けたらすぐに見に行く事をオススメします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]