来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時期になると、色々な樹木の葉が落ちるようになって来ます。眺めるだけなら風情があって良いのですが、車を停める場所や走行する場所によっては上記画像のように落ち葉が車に挟まる事があります。人によっては「今度洗車する時に掃除すればいいや。」等と思うみたいですが、落ち葉が挟まったままだと間接的に車にダメージを与える場合があるので、個人的にはなるべく早く取り除いた方が良いと思います。上記画像は本当に数時間停めていただけなのでそこまでの量の落ち葉はありませんが、このような排水関係の場所に落ち葉がたくさん挟まると、本来のルートでの排水が不可能になる場合があります。本来排水の事を考慮されていない構造の箇所に水が流れ込むと、良い事はほぼありませんのでなるべく早く落ち葉を取り除いて本来のルートを確保してあげる事が大切です。また狭い場所に挟まった落ち葉が水を吸ってしまうと、乾いた状態の時よりも掃除がかなり大変になります。水を含んで劣化した落ち葉は塗装にダメージを与える場合もあるので、手遅れになる前に取り除く事が重要です。落ち葉を取り除くのが困難な場所と言う事は、ポリッシャー等で塗装の状態を整える事も困難な場所と言う事ですので、取れるうちに取ってしまいましょう。乾いた状態であれば、掃除機等で比較的簡単に吸い取る事が出来ますが、水分を含んでしまったら貼り付いてしまって掃除機でも無理になる事が多々あります。水が冷たい季節ですので洗車や掃除をする意欲が失せがちになりますが、自分の愛車のためですのでぜひ頑張って頂きたいと思います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索