忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



先日、現在の愛車がトヨタ・スープラ(JZA80)のお客様と話をしていたのですが、「セカンドカーにBMWのMT車が欲しい。」と相談を受けました。詳しく聞いてみると、「FR車が好きだからBMWのFR車としての魅力を味わってみたい。贅沢を言えばBMW・M3(E36)が欲しいけど、予算オーバーだから普通の3シリーズのMTで探そうと思うんだけど、3シリーズでも楽しめるかな?」との事でした。個人的な感想ですが、FR車にお乗りの方は大体の方がBMWを欲しがる気がします。確かにBMWは「FR車のお手本のような走り。」や「絹のように滑らかに回るエンジン。」等と、走りが好きな方にはクラッと来るようなキーワードで表現される事が多いので、気になる気持ちは良く解ります。ちなみにこれらキーワードは別にMシリーズに限った話では無く、普通の3シリーズや5シリーズでも充分味わえるので「BMWの魅力を味わってみたい!」と言う目的であればMシリーズに拘る必要も無いと思います。ちなみにこのお客様とは別で、マツダ・RX-7(FD)にお乗りの方からも同じような質問を昨日受けました。確かに仕事や趣味で、色々な車を乗って来た方に聞いても「BMWはもう1度所有したい。」と言う意見は非常に多いです。BMW独特なエンジン特性やボディの造り、コーナーでの挙動等はすべて他のメーカーでは味わえないモノとなっています。もちろん「無理してでも乗った方が良い!」とは言いませんが、もし可能なのであればぜひ1度は所有してみる価値があると思います。古いモデルには古いモデルの、新しいモデルには新しいモデルの魅力がありますし、どのモデルに乗っても「やっぱりBMW!」と感じられるので初めての方は予算と好みで選んでしまって良いと思います。ちなみに「故障したらそれなりにお金はかかる。」と言う事も、すべてのモデルに共通して言えます。他では味わえない魅力を堪能するにはそれなりのリスクも生じる事もお忘れにならないようにご注意下さい。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]