忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



特にSUV系の車に多いのですが、車のスタイルを見ただけで4WDだと思い込む方がいます。個人的にはトヨタ・ハリアーに多いイメージですが、ハリアーの4WDは中古車として販売されている中の、25%程度しか流通していません。ちなみに4WDモデルは雪国で使用されている事が非常に多いので、下回りがサビでグズグズになってしまっている固体が多く、この25%の固体の中からまともな程度のモノを探そうとしたらさらに数は少なくなります。ちなみにサビがまったく無い車と言うのは、中古車ではほぼありません。新車から5年もすれば、どんなに丁寧に乗っていても多少のサビは発生します。「サビがゼロの車が欲しい!」となったら新車くらいしかありませんので注意です。あくまで「下回り全部がサビている。」とか「トランクのカーペットをめくったら、サビでトランクが腐り落ちていて地面が見えた。」と言うようなサビがヒドいモノは避けた方が良いと言う話ですのでご注意下さい。中古車を探す上で大切なのは、欲しい車の装備や機能、そしてその現在の相場を知る事です。4WDが欲しいのに、2WDまで含めた全体の相場を知っても意味がありません。当店でも、店の前を通った時に展示してあるハリアーを見つけてご来店され、当店スタッフが2WDである事をご説明してから気が付くと言う事が何回かありました。「この形なら4WDだろう。」と思われる気持ちはとても良く解りますが、最近のSUVには当てはまりませんのでご注意下さい。余談ですが、ハリアーのライバルと言われた日産・ムラーノの中古車の4WD率は、約50%とハリアーの倍です。固体数が多くなれば、当然相場も下がりますので「別にハリアーじゃなくても良いんだけど、お洒落なSUVが欲しい。」と言うのであれば、ムラーノを選択肢に入れるのもオススメです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]