忍者ブログ
来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
[129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この時期になると、スタッドレスタイヤへの履き替えのお客様でタイヤ店は大混雑のようです。この時期は1番売れる時期ですので、値段も工賃も高めになるので事前に用意しておいた方がお得とも言えます。ちなみに1番安いのは「自分で交換してしまう。」と言う方法です。当店のようにお付き合いの深い顧客様は無料で交換しちゃったりする(ホイールごとの交換のみです。)お店もありますが、一般的なガソリンスタンド等は交換工賃だけで1本3000円程度の金額を請求されるので、4本交換したら12000円です。これにタイヤ代とタイや処分費用等がかかるので、簡単に4~5万円程度はかかってしまうのです。もし、タイヤを4本置いておけるスペースがあるなら、ホイールをもう1セット持っておくと楽です。スタッドレスタイヤを履いたホイールを置いておけば、時期が来たら自宅でホイールごと交換するだけです。油圧式の便利なジャッキも今では4000円程度で買えますし、最後にホイールナットを締め付けるためのトルクレンチも5000円程度で買えます。タイヤ交換なんて慣れれば1時間かからずに終わりますので、手間も思っている以上にかかりません。1番お金がかかってしまうのは、大雪等が降った日に慌ててガソリンスタンドやタイヤ店で交換するパターンです。緊急時ですので、普段よりも当然値段は上がりますし何時間も待たされる事がほとんどです。雪が降る前にきちんと用意しておく事が1番の節約になりますので、スタッドレスタイヤへの履き替えを考えている方は事前にご準備する事をオススメします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
ブログ内検索
Revolution下溝店ブログ Produced by Revolution下溝店      Designed by ninja-blog.com
忍者ブログ [PR]