来店予約は前日までに0427808263までお電話でお願いします。質問等もすべて電話にて対応させて頂きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気温が下がるこの時期になると、バッテリーのトラブルが増えます。JAFの出動理由の1位はバッテリートラブルだそうですが、バッテリートラブルは予兆があったりなかったりなので、定期的に交換する事が1番の予防になります。もちろん「セルの回り方が弱くなって来た。」等の予兆が出る時もあるのですが、状況によっては「出発する時は普通にエンジンスタート出来たのに、5分くらい走ってガソリンスタンドでエンジン停止したらかからなくなった。」等と言う、突然バッテリーが機能しなくなる場合もあるのです。最近は海外製の安いバッテリーが非常に多く流通していますが、個人的な経験から言うと安い海外製のバッテリーのクオリティは値段相応です。きちんとしたメーカーのバッテリーと比べても、大した金額差はないのであまり安さに拘らない方が良いと思います。僅かな差に拘った結果、出先でエンジンがかからない等のトラブルに遭うくらいなら、ちょっと高くでもちゃんとしたバッテリーを買う方が良いのではないでしょうか?また、コンビニ等の商業施設等でエンジンがかからなくなるならまだ良いのですが、峠のど真ん中のほとんど車が通らないような場所で、いきなりバッテリーがダメになってエンジンがかからなくなったりしたら最悪です。「もう5年くらい同じバッテリー使っているけど、まだセルが元気に回るから大丈夫!」や「家に着いたらマイナス端子を外して、バッテリーの負担を軽くしているから大丈夫。」等と考えずに、定期的に交換する事をオススメします。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
Revolution下溝店
性別:
非公開
フリーエリア
最新コメント
[12/24 Revolution]
[12/23 NONAME]
[02/01 Revolution]
[02/01 NONAME]
[02/01 NONAME]
アーカイブ
ブログ内検索