
最近、非常に微妙にではありますが軽自動車のスポーツモデルに興味を持つ方が増えて来ているようです。話を聞くと「乗っていて楽しい車が欲しいけれども、普通車は維持費がかかるので軽自動車で探したい。」との事。今度出るダイハツ・コペンやホンダ・ビート、値段のレンジが違うので何とも言えませんがケータハム・セブン160等が注目を集めていますが、やはり新型車ですので値段が高いです。そこでみなさん中古車で検討されるのですが、純粋なスポーツモデルと言えるスズキ・カプチーノやマツダ・AZ-1、ホンダ・ビート等は個体差の程度が激しい上に相場は以上な高値です。また、上記3種の新型車も旧型の3種もそうですがすべて実用性はゼロです。全部2人乗りな上に荷物もほとんど積めません。「楽しい車が欲しいけれども、家族も乗るしそれなりに実用性も欲しい。」と言う欲張りな方にオススメな1台がスバル・プレオRS(RA1)です。上記写真がプレオRSですが、デザインもしっかりスポーティでありながら室内もスズキ・ワゴンR等と比べても遜色の無い広さを確保しています。もちろん5ドアハッチバックなのでリアシートをたためば大きい荷物も楽々収納出来ますし、室内の高さも閉鎖感等はまったく感じさせない造りになっています。走りに関しては「さすがスバル!」と言いたくなるくらいに高レベルに仕上がっています。スーパーチャージャー付きの直列4気筒DOHCエンジンは低回転から力強いパワーを見せてくれます。足回りも軽自動車ではスバルくらいしか採用していないマクファーソンストラット方式の4輪独立懸架の凝ったモノです。ボディも非常にしっかりした剛性を持っているので、ドアの開け閉めをしただけでも解る方には解ると多います。高剛性ボディ、凝った足回り、ハイパワーエンジンとなれば乗っていて楽しくないワケがありません。ワインディング等ではリッタークラスの車同等以上の走りを見せてくれます!ここまで凝った高性能車がそこそこのお値段で買えてしまうのでこれは狙い目です!MT、CVT両方の設定があるのでAT限定免許の方でも大丈夫です!「楽しく走りたいけど、実用性は捨てられない!」と言う方は候補に入れてみてはいかがでしょうか?
PR